TOP  >   >  mi-tarou  >  company  >  間違っていることを訂正できない私

mi-tarou さんのブログ

2012
2月 28
(火)
12:27
間違っていることを訂正できない私
カテゴリー  company
私の性格は、積極的に前に出て何かするタイプではないです。
でも、困っている人を見ると助けたくなるし、知っていることは惜しまず教える方だと思っています。
私も分からないことは、教えてほしいし知りたいと思っています。

会社で打ち合わせなどで、明らかに間違っていることを発言する人がいます。
まあ、これが聞き分けの良い後輩だと救えるのですが、目上の方でがんと言って聞かないタイプだとお手上げです。∩(・∀・)∩
それなりに間違ってますよ〜のオーラを出すのですが、出る杭を打つ勢いでやられます。
そこまでして、間違いを訂正するつもりはないので、そこからは沈黙・・・。

困るのはここからです。

打ち合わせに参加している人が、みんなそれを信じ込んでしまうからです。
『あの人が言うんだから〜』となってしまうんです。

 そしたら好きにしたらいい・・・

そんなことを思うのが多い今日この頃です。
また、こんな経験を思い出します。

大学の研究室の先生は、"良い意味で"私を信じてくれませんでした。
自分たちが実験している内容の裏付けとして、別の論文を参照しようとすると、『ホントに合ってるの?』と疑いの眼差し( -_-)
そして、その証拠を持ってきてと言われます。

そうなんです、このやりとりが今は無いんです。
間違った発言を認めないのも困りますが、間違った情報を信じてしまうのがもっと困ります。
だって、この人達がその情報を拡散するからです。
そして、そもそも間違っている情報なので、伝言ゲームのように違った方へ進んでいくのです。
散々拡散した後で間違っていたことに気付いて、『知ってたんならなんで言わなかったの?』と言われるのも迷惑な話です。

『信じるために疑う』とは、よく言ったものです。
このサイトにこんなことが書かれています。
引用:
日本人は昔から、「信じる」ことは良いこと、「疑う」ことは悪いことと考えているようです。 ところが、人間は「疑う」ことをやめてしまうと、ものごとの真偽を大きく見誤ることが多くなります。

まさに、そう。
考えよう、もっともっと。

合わせて、読みたい・・・。
http://www.asahi-net.or.jp/~ng1f-ist/believe.html
閲覧(2426)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者

mi-tarou さんのブログ
アクセス数: 1477754 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829

カテゴリー

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

投稿者リスト

メインメニュー

お願い

このサイトに記載されている内容は、個人が考えたことや備忘録であり、何かに基づくものではありません。そのため、情報の正確性、確実性、有用性、適時性若しくは完全性について責任を負うものではありません。読まれた方が判断するようお願い致します。